入社4ヶ月目(7月)
感想と学んだ事

日々の日常の流れができあがり、仕事も周りを見て動けるようになったと思います。
しかしまだまだ技術面にも未熟であり、患者さんの歯周治療へんお理解や、セルフケアへの協力を得るために私はどのようにすればよいのか悩んだりすることも少なくありません。

ですが、尊敬できる衛生士さんの治療を見て歯周治療やプラークコントロールに対しての熱意を感じ、その患者さん自身をみてどのようにすれば興味を持ち理解を得られるか患者さんによって伝え方が違うことに気づき、そのようなことについて深く考えたこともなかったのでいろいろ聞いて感激し、興味をもちはじめました。
患者さん自身が治したいという気持ちと、患者さんが思う本音を理解し対応していくこともとても大切であると気づきました。
いろいろな患者さんに接する中で人に何かを伝えることが下手な私でしたが、伝えることを書き出すといいよ!と教わったので紙に書き、自分の中で整理するようにしています。

